謎のく●モンさんが鎮座するランチメニュー

代々木のうまいものを求めてさすらう代々木うまいものMAP。
我はレポーターのさんぴん太郎である。
今回は「しすい」さん。
知る人ぞ知る代々木の下町風隠れ家ダイニングである。
代々木駅から徒歩で3分ほど。
夜は居酒屋として、馬刺しが評判のお店「しすい」さんである。
かく言うこのさんぴん太郎、既に何度かお邪魔して日本酒片手に馬刺しをいただいたことがある。
とても美味なる馬刺しであった。
料理の話からは逸れるが、フレンドリー過ぎるぐらいフレンドリーな店主のおばちゃんが
おもしろいので是非会いに行ってほしい。
どうやらこの馬刺しと関係して、く●モンさんが鎮座しているのではないかと推察する。
と言うか熊本料理屋なんだと思われる。
とまあ、馴染みの店ではあるのだが、実はランチに来るのはこれが初めて。
日替わり弁当と丼ものでランチメニューが構成されているようだ。
ちょうど昼時だったので、外からぱっと見ただけでも特に混んでいる様子。
そそくさと足早に入店する。
これでもかと襲い掛かってくる量の日替わり定食

目に付いた日替わり定食の「牛肉とピーマン炒め」を注文。
味噌汁と食後のコーヒーがついていた。
待つこと5分で料理が到着。
メインである牛肉とピーマン炒めに、煮物、冷奴、ボイルドエッグ、ポテトサラダの付け合わせ。
なかなか種類が豊富で、見ただけで楽しくなる定食である。
しかもこれでお値段800円はリーズナブル。
さあ気合入れて食べてみよう!
ガッツリ。
この言葉がぴったりマッチする料理である。
甘じょっぱい焼肉の味と言えば伝わるだろうか。
ピーマンの食感も心地よい。
飛び上がるほどうまい!という感じじゃないけど、安心する。通いたくなる。
そんな味だ。
まさしく家庭の味ってやつですな。
でも実は、個人的にこの弁当の中で一番旨かったのは
おばちゃんのお手製であろう煮物だった。
人参の硬さが、柔らか過ぎずちょうど良いのよこれが。
味付けも抜群。
なんなら煮物定食でも通いますよ僕ぁ。
あまりの混雑でおばちゃんが相手にしてくれなかったことに一抹の寂しさを覚えつつ、
次はまた夜に訪ねて馬刺しで一杯。と心に誓うさんぴん太郎であった。